works:これまでの作品集です。
photo ● らーめん 蓮 "れん"(2005)
「2005年2月・中目黒にオープンするラーメン屋さんの看板文字です。
 みんなで食べに行きましょう。」
photo ● SAMURAI JAPAN(2004)
「Weeklyぴあ増刊『SAMURAI JAPAN』の表題を書きました。
 アテネオリンピック大会前の特集本です。がんばったニッポン。」
photo ● つしまみれ Tシャツ(2004)
「個人的にも交流のある女の子3ピースバンド『つしまみれ』の公式Tシャツの
 文字を書きました。CDもかなりいいですよ。」
photo ● 金言益玉手箱(2004)
「某社の年次総会で配布されたサッカーボールのミニチュアの
 パッケージ用として筆文字を書きました。」
photo ● PRIDE 武士道 〜其の四〜(2004)
「名古屋で開催された『PRIDE 武士道 〜其の四〜』のパンフレットの文字を書きました。
 武士道シリーズには大変お世話になりました。」
photo ● PRIDE 武士道 〜其の参〜(2004)
「格闘イベント『PRIDE 武士道 〜其の参〜』のパンフレットの文字を書きました。
 繊細さの中に力強さを感じさせるような文字書きを意識しました。」
photo ● 戦(IKUSA)Tシャツ(2004)
「『PRIDE 武士道 〜其の弐〜』開催記念グッズとして『戦』の文字が使われました。」
photo ● PRIDE 武士道 〜其の弐〜(2004)
「格闘イベント『PRIDE 武士道 〜其の弐〜』のパンフレットの文字を書きました。
 前回同様、選手名やキャッチコピーなど全般を書いています。」
photo ● 場外乱筆(2004)
「プロレスラー・高山善廣選手の著書『場外乱筆』のタイトル文字です。
 武士道のパンフの文字を見た高山選手ご本人からご指名いただけたようです。」
photo ● 旨玉(2004)
「東ハトから発売されたスナック菓子『旨玉』の商品ロゴです。」
photo ● 青い鳥 ほか数点(2004)
「TOYOTAの乗用車『ist』のCM用のタイトル文字を書きました。
 5人の俳優さんそれぞれにストーリーがあるシリーズでした。」
photo ● 男(2003)
「格闘イベント『PRIDE SPECIAL 男祭り2003』にて配布された
 くじの『男』と『×』の文字を書きました。」
photo ● PRIDE武士道(2003)
「格闘イベント『PRIDE 武士道』のパンフレットの文字全般を書きました。
 出場選手の名前などはTVの放送でも使われました。」
photo ● ようやった。(2003)
「関西ローカル誌『Meets Regional』緊急別冊・阪神優勝記念本にて
 表紙の筆文字を書きました。イラストは金子ナンペイさんです。」
photo ● KANKURO ほか(2003)
「雑誌『Weeklyぴあ』特集記事用の文字を書きました。」
photo ● MARUHA 一品応援シリーズ(2002)
「MARUHAのレトルト食品シリーズのパッケージ用文字です。」
photo ● 水の王(2002)
「下に同じく、あさ開酒造の日本酒『水の王』のラベル用文字です。
 味の評判も上々です。」
photo ● 純米新酒(2002)
「あさ開酒造から発売された日本酒『純米新酒』のラベル用文字です。」
photo ● シルクロードの響き(2002)
「『古代オリエント博物館』での同名の展覧会用に制作された映像のタイトルです。」
photo ● 大根のドローイング(2002)
「東京電話のCM用に書きました。CM中に出てくるのれんや、
 手ぬぐいにもこの大根がプリントされていました。」
photo ● Street Golfer(2002)
「PS2用ソフト『Street Golfer』のロゴを書きました。」
photo ● 2002年永田町流行語大賞!(2002)
「雑誌『サイゾー』(2002年1月号)特集記事用の文字を書きました。」
photo ● お品書き(2001)
「雑誌『楽天MAGAZINE』の特集記事の写真素材用文字を書きました。」
photo ● 月刊 河隆(2001)
「ミュージシャン・河村隆一さんのファンクラブ会報誌のタイトルロゴです。」
photo ● 女神降臨(2001)
「2001年 『新春かくし芸大会』のコーナーで、タレントさんが
 和太鼓を叩いてる背景に文字が投影されました。」
photo ● この世の理(2001)
「雑誌『サイゾー』(2001年)連載記事の題字を書きました。
 イラストレーター・金子ナンペイさんとはその後もお世話になりました。」
photo ● あの人と、あそこへ行って、あれしたい。(2000)
「宿 予約・検索サイト『J-yado』広告用のコピーを書きました。」
photo ● デジタル業界人名言集(2000)
「雑誌『週刊アスキー』(2000年4月号)の特集記事用の題字を数点書きました。」
photo ● 山形道場(2000)
「雑誌『サイゾー』(2000)連載記事の題字を書きました。」
photo ● 熱弁プレゼンター 堂本寿日゜壱 " すぴいち "(2000)
「TV番組『ピカイチ』の中で使われました。堂本光一さんが
 いろんな所でスピーチをするというコーナーでした。」
photo ● 資格道(1999)
「同じくTV番組『 Kinki Kids のGyu!』の中で使われました。」
photo ● 超資格ゲッター・光一 " ピカイチ "(1999)
「TV番組『 Kinki Kids のGyu!』の1コーナーのタイトル。
 『超』という文字だけ毛筆書体で書きました。」
photo ● 響(1999)
「あの有名なウヰスキーの『響』ではなく、俳句同人誌のタイトルロゴです。」
photo ● 節約本の世界(1999)
「雑誌『サイゾー』(1999年9月号)の特集記事用の題字を数点書きました。」
photo ● うどん・そば処 萬亀(1999)
「九州のうどん屋さんの看板文字です。なんでも書きます。」
photo ● 解決ゾロ(1999)
「講談社『Web現代』内のコンテンツ用タイトル文字を書きました。」
photo ● ワンダースワン専用イヤホン(1999)
「ゲーム機・ワンダースワンの周辺機器のテレビCM用に書きました。
 レトロな手書き明朝体のような感じで、とのご依頼でした。」
photo ● オフィス四畳半(1999)
「某デザインオフィスのロゴを書きました。」
photo ● シェンムー(1999)
「セガ・ドリームキャスト用ソフトのタイトルロゴです。忘れられた名作。
 なお、富永山はプレイしておりません。」
photo ● これを恋と云えましょうか(1998)
「バンド『ヨシンバ』のPV用の文字を書きました。」
photo ● せがた三四郎オススメ−AZEL(1998)
「下と同じくセガサターン用ゲームソフトの広告です。
 富永山もプレイしました。」
photo ● せがた三四郎オススメ−ウィンターヒート(1998)
「セガサターン用ゲームソフトの広告に使われました。
 小さい文字も全部書いています。」